210329ドミニオン交流会

かねてより約束されていたふじさん主催のドミニオン交流会に参加してきました。
以後つらつらと。
その場では解説しきれなかったことを一言加えてみました。

1
薬草商(2)、ブドウ園(P)、錬金術師(3+P)、禁制品(5)、鍛造(7)、収税吏(4)、冠(5)、
発明家(4)、狩猟小屋(5)、鷹匠(5)、[イ]探索(0)、[ラ]狼の巣、植民地場-屋敷場

きえ 54
ADB 47
シニチロ 25

4-3銀銀
プラコロなんだけど引き切りが見えないので逃げ切り速攻ででなんとかならないかなーと銀銀から鍛造にアクセス。
そこまではとてもスムーズだったのに、発明家を入れ忘れるという致命的エラー。
というわけで鍛造でガンガン潰していった貨幣がもとに戻らず、じり貧のままエンドを引くハメに。
ひさびさに中盤からコケてしまった。

【解説気味な話】
カード収集ルートなら発明家狩猟小屋と錬金ブドウ園。
アクションカードを集めきれるならこっちが狼対策にもなるので安定するわな。

2
中庭(2)、願いの井戸(3)、玉璽(5)、狩猟団(5)、蝋燭職人(2)、医者(3)、
大君主(8D)、守護者(2)、追跡者(2)、剣客(5)、[ラ]峠、[ラ]噴水、属州場-屋敷場

希瀬 42
し 56
ふじ 31
き 33

2-5蝋燭剣客。
トークンは出るし宝箱は完全に狙えるし、buyも完備されてるから銅貨はラストに入れれば噴水カバーもできるという、
まあがっついていけばいいだろサプライな上にさらに2-5という他になにすればみたいな状況だった。
予定通りに宝箱いれて金量上げつつ属州も峠も獲得して終了。
剣客が滑ったとき用の宝箱リザーブとして大君主は1枚だけ採用。

【解説気味な話】
場でもお話したが俺以外の人が結構大君主を早々に入れていた。
大君主は基本便利なので適当に買っておいてもそれなりの働きはしてくれる。
ただしそれなりってのがミソで、背負った借金を補ってあまりあるかどうか、ということは結構真剣に考えるべき。

3
手先 ゴーストタウン 共謀者 よろずや 役人 聖なる木立 値切り屋 厩舎 隠し財産 行商人
サイロ 資本主義
属州場-屋敷場

き 24
希瀬 34
し 22
ふ 18

4-3サイロ銀。
よろずやステロが一番早そう、という見え方だったんだけど希瀬さんに先よろずや行かれたので
後進としてはそれ以外でワンチャン考えねばならない。(こともないんだけど、打ち回しは工夫したいじゃんという欲求。)
というわけでサイロで滑ったときの補強をしつつ隠し財産からのお金プレイかな、という方針。
終わってみれば希瀬さんのよろずが仕事しきってた。

【解説気味な話】
あるいは3山切れ狙いの話も展開できる。資本主義があり、かつ手先と行商人がいるので、適当に引き切れる体勢づくりが完了すれば
わりとあっというまに3山は枯らすことができたと思う。
その場合は3山目を何にするか、という見極めが結構重要だと思うが、大体ゴーストタウンか共謀者がターゲットになると思う。
手先は全部ドロー1金にできることを考えても属州が毎回買えることにはならないと思うのでやはり3山目をしっかり見ておく。

4
男爵(4)、島(4)、馬上槍試合(4)、香辛料商人(4)、秘密の洞窟(3)、悪魔の工房(4)、
貸し馬屋(5)、炉(5)、デストリエ(6)、船長(6)、
[ラ]凱旋門、[ラ]汚された神殿、属州場-屋敷場

ふ 43
き 24
希瀬 36
し 69

2-5パス貸し馬屋。
そもそも手札が良すぎる。馬上で攻めると決めている場合はどうやって属州にアクセスするかをまず考えるし、
そうすると頑張って金貨って話になるんだけど、貸し馬ほどシナジーがあるカードもそうそうないと思う。
1属州いれたあとは6金出たタイミングで船長。
開幕船長の馬上で褒賞を獲得しきり、褒賞が終われば公領も普通にとれるという強すぎ回だった。
途中願いでデストリエ取りまくれたのはオマケに近かったけど、おかげ様でかなりの引き切りができてしまった。

【解説気味な話】
まず馬上について。一人馬上にいったら手に負えないので、後追い不利と分かっていても
褒賞は全力カット。したがって馬上取りに行かない選択肢はない。
次にかんがえるべきは船長。これも+1アクションが4コス以下のカードで実現できるなら
もってるだけで実質2アクションが発生するので買い得。2ターン目の男爵4金を調整しやすいのも普通に強い。

5
衛兵(5)、改良(5)、弟子(5)、占い師(3)、官吏(5)、物置(3)、開拓者/騒がしい村(2)、
悪魔祓い(4)、迫害者(5)、騎兵隊(4)、[プ]探査(4)、[ラ]列柱、属州場-屋敷場

希瀬 10
し 36
き 28
ふ 31

4-3探査銀
列柱(場に出してるカードと同じカード獲得時に2VP)が狙いやすい、というのが最初の見解。
ほっとくと無視できない点差ができてしまうんだけど、あんまり追っかけがこなかった。
列柱は2枚目の処理案件で悩むことが多いんだけど、これだけ廃棄カードが揃ってると
逆に取りに行かないでどうするのくらいの話になってしまう。
列柱を取りに行っても弟子という優秀すぎるドローツールがあるので今回は本当に問題がなくなってしまった。
列柱をもっとよくばるために物置入れる予定だったんだけど、これは予定が狂って
全然入れる暇がなくなってしまった。

【解説気味な話】
官吏問題。実は入れ方よく分かってないカード代表例だったりする。
今回はおわってみれば官吏財宝戻しループからかなり列柱点が期待できたんだけど、どうだったんだろ。
別の機会にシミュレートしてみたい。

6
偵察員(4)、商船(5)、護符(4)、収穫(5)、官吏(5)、不正利得(5)、農地(6)、
法貨(2)、資料庫(5)、教会(3)、[プ]探査(4)、[プ]艦隊(5)、属州場-屋敷場

希瀬32
し42
ふ21

4-3教会銀
きえさん撤収により3人戦。不正利得で呪いをばら撒けば乱戦になることはほぼ確実なんだけど、
いたずらに終了が伸びるだけだったので、やらない。
そうすると残りは圧縮からのなにか、になるので教会ステロ選択。
圧縮してもしなくてもいい、は強すぎる。ステロなのに調整用の財宝もとくに入れず。
本当に狙ったところに8金放り込むだけのゲームになっていた。

【解説気味な話】
正直他にやることが見当たらないレベルで教会が正義すぎる。不正利得とか空気。
教会を交互に打つ分割管理ができれば勝利点カードを手札にいれることなく純粋に属州だけを買い込める。
全員同じルートをたどることになるので運良く収穫を放り込むタイミングがあればワンチャン逆転の可能性が出てくる。
その場合他の人が艦隊を入れてる最中に収穫を入れて属州枚数差だけで勝てれば、なんだけどワンチャンは否めないな…。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA