20241012新潟旅行記

【一日目】
まずBobと合流、しかる後に信州大学工学部学園祭のポーカーサークルへ。
すでにカンパリさんトライチがおったんであっちゅうまに鉄火場。
小一時間いて退散しよかなーとおもったら普通に3時間ぶっ続けて座ってた。
出店としてはいろいろ不都合はあったかもしれんが、おじさんたちは楽しめたので
サークル今後もがんばってな。
あまりにサークルにお金が落ちなすぎたので積極的にお代わりするつもりが
普通にチプリで終了。

ひとしきり楽しんでから改めて新潟へ。
新潟に到着してからはせきとりにて呑み。呑み後に新潟ギルドへ。
トナメは4位で勝てまへんでしたが、㌧でから呑み雑談してる時間が超楽しかった。
トナメそのものはアスちゃんが優勝、見事。

割引券消化しきれんかったのでまたいかねばー。
ギルドの皆様、予め俺が来ることを察知しておいてくれてありがとうございました😌

宿もどったら全員へろへろになってたので布団敷いて即撃沈。


【二日目】
旅の宿にておいしいウインナーグリーンカレー朝食。冗談抜きでンまかったぞ勝負飯。

昼から出掛けるってことになってたので出掛ける直前までごいた講習会。
みなさん冗談抜きで飲み込みが早くて助かったし面白くゲームやれてよかった。
その後出撃し、昼から呑みして9Highへ。
ワンコイントナメ惜しくもインマネならず。
その後はリングやって過ごす。結局エムホ四人衆でリングってたので楽しかったぜ。
こっちはずっとリングやってたので適当に体開けてもちょい雑談しとけばよかったなーと反省。
かつらー君ぽっぽ焼きご馳走様でした。

ボドゲカフェでもポーカースポットでも雑談してーんですよ。
9High終了後はいつもの一家にいって海鮮日本酒やむを得ない。
全然料理の写真とかとってなかったけどだぁさんがいろいろ撮っておいてくれて助かった。
今度は早めに宿戻ったのでリングとボドゲかなーと思ったものだが、Bobがダウンw
3人でウボンゴ3Dとリングゲームでクリスクロス。
犯罪者マーカー背負いまくってしまったし、あぐらかいてディーラーは超疲労するって知見を得た。

【三日目】
またしても出掛ける前の隙間時間にごいた。
だぁさんのというか全員のお土産と昼飯のためにピアBandaiへ。
お土産を購入してから食堂ミサへ。待ち時間中にごいたオンライン講習。
いやほんと隙間あってメンバーがいればしっかり打ってしまうぜ。
食事後はだぁさんを見送って宿に帰還。
串焼き見て我慢出来ずに秋刀魚に手ェだしたけど全部制覇したかったというかぶりかまは食っとけばよかったなー。

前日Bobに仕込めなかったウボンゴ3Dとクリスクロス。
夕方まで遊んで飯いって解散。ラストの肉屋も大分コスパよくて美味しかった。

ピアBandaiでの串焼きもっと食いたかったしいつ帰宅するかその時点で決めかねていたので
海鮮全く買ってなかったのが心残り、次回はいただいて帰ろう。

総じて満足度が高く楽しい旅でした。
毎回言ってるけどまたいきたいわ。次はポカフォニ参加でけたらええな。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA