ミスターとボドゲを遊んでみて 第16回まとめ

15回のときはニンテンドーラボ挟んで随分時間かかった気がするけど、
今節はさっくりな上にやるゲームも大分固定化されていたので、
いつもとちょっと違う趣な気がしている。
気がしているかどうか検証するためのまとめでもあるんだけど。

●最近やったゲーム振り返り

キャプテンリノ:巨大版
ハピエストタウン
重機りんりん
ワードスナイパーファミリー
タイニーパーク
お宝はまぢか
雲の上のユニコーン
パカパカお馬
トーキョーハイウェイ
双六俳諧紀行おくのほそ道

10種。少な!w
3分の2を同じゲームやったのだから当たり前か。
1節同じゲームで回しきったのは初かもしれん。

●ここ最近のミスター

もうどうしようもなく重機りんりんにハマっている。
薬はいろいろ変わったけど、前回と同じ薬で10の容量を朝6夕4とすることで
落ち着ける時間が増えたようだ。
落ちつくのは落ちついた時間内に学習できる事柄を増やすため。
落ち着ける時間がないとともかく先に進まない。
変更してからはそれなりに落ちつく時間が増えているので、
いろいろ学習できていることも多いと思う、それが経年によるものなのか、
落ちついた時間の定着率アップのせいなのかは判定できないけども。
ハピエストタウンをして明らかに数字が見えるようになっている上に、
損得勘定が成り立ちつつあるというのは本当に大きい。
ゲームの勝敗のみならず、
立ち向かうべき場面で敢えて先にリスクを取って苦しい場面をやり過ごす、
具体的には予防接種を一人で粛々とやれるようになる(もちろん薬もあるとおもうけど)など、
先の見通しが若干立った、だけでも周りには成長著しい。本当にすごい変化だと思う。
ついでに、ハピエストタウンは2勝8敗か?明らかに俺が勝っているんだけど、
これに関して、負けは悔しい、悔しいけれども
なんで負けたのかを毎回俺に問う。これすごい重要。
重要だし、よく出来るようになったなー。
多分に運要素があるので、具体的には今回金量足りなかったね、とか
町の人が少なかったね、とかは言えるのだけど
まさか状況を読んで選択肢を変えろという超絶難易度上げを要求するわけにもいかず、
せっかく子供がやる気出しているのにここらが具体的にアクションできないのは逆にもどかしい。
客観的に自分の勝敗を俯瞰する、ということがようやくなりたちつつあるわけだ。
願わくば客観評価と、他人に対する関係性も考えられるようになって欲しい感じ。
あ、これは目標に書くべきか。

●今後の目標

前回「客観的な勝敗評価が出来るようになって欲しい」と書いているけど、
ゲームによるのかもしれないが、わりと出来るようになってきちゃっている。
とすると、俺とのゲームしかやっていないので、
そろそろ俺以外の他人ともゲームをやってみなければならないし、
他人の勝敗についても評価してあげられるようにしなければならないし、
ともかく自分中心という世界をなんとか開国に向かわせねばなー。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA