知的障害の子とボドゲを遊んでみる 135

ミスター(息子)のステータス
7歳(小学校二年)
文字…部分的に書ける、読める。
計数…1から順に指を折ればできる。但し20以上は怪しい。
計算…できない(さんすうドリルのおかげか、数えることについて抵抗はなくなってきた。)
会話…語彙が足りない、が、部分的に通じる。

●よくみてごらん!?-2

神経衰弱2日目。
前回はやり方変えたら絶好調だったから、
今回は復讐ができたら場札3枚にしてやろうかな、と。

★観察できた内容
イケテル。
兆いけてる。
場札3枚にしてもなんら問題無く札とってった。
そしたら、ということで場札を一気に5枚に。
これもしっかり見れば問題が無い。
では本日の仕上げとして、場札読み上げなしでやってみるか。
…いけた。
ということで今日も本来ルールにはしなかったけど、
本来にかなり近い状態に持って行けたし、
そろそろパパもなにかしてよ、と言われたので、
次はゲーム形式にしようかな。

ところで…、ある場札を「馬が花を食べている」と言う。
写真は食べ終わった状態なんだが、

牛でいいよな?

●ラビットラリー-8

久々に指名がきた因幡の白ウサギゲーム。
違う。ワニに乗るではない。
あ、でもこれワニに乗ると組み合わせればホントに白ウサギゲームできるんじゃね?
あまりやろうとおもわんが。
(そもそもワニ一匹しかおらんな。ノアの箱舟と合わせて3匹)

★観察できた内容
今日はゴール設定が、すこしカーブした位置になった。
少し、というか大分カーブしたな。
よってコース取りがわりかし重要になる。
と思っていたんだが、そもそもダイス運でコース取りとかどうしようもなくなる。
その上今日は俺が目測誤りまくって橋3回沈めてしまう失態。
特に酒入っているわけでもないんだがなあ。
大きめの橋とか最小の橋ならともかく、
中くらいの橋で一番失敗した。
ギリギリ攻めすぎたか。
その間にしっかりミスターは橋を渡していって2馬身差くらいで勝利。
というか今日のミスターはまったく失敗がなかったというか
ギリギリを攻めることがなかった。慎重だった。

●きらめく財宝-2

変形ファイアドラゴン2日目。
手番役が交互に凍りのリングを取り除いていき、
落ちてきた宝石を手元のチップの色と照合して拾っていく。

★観察できた内容
場に3箇所あるガーター穴(落ちたら誰の物にもならん穴)が絶妙かもしれんとちょっと思った。
ただリングはずして交互に拾っていくだけなのに、
なんかゲームしている感が増す。
予測、の部分がひっかかるとおもったので
交互に宝石チップを取るという部分は最初だけにしていたが、
今後は交互予測も入れて正式ルールにしちゃおうかな。
単純ながら目を引くし、覚えやすいし面白い。
さすがにキッズゲーム大賞を取っただけはある。
問題はうちの子のように計数が苦手な子の対応なんだが、(というかこのゲーム5歳~ってあるけど宝石大杉ねえ?)
10個数えたら氷のリングの中に入れて、と指示したところ
比較的簡単に数量比較してくれるようになった。
数量比較そのものもなんとか出来るようになりつつあるので、
今後もこういう工夫をしてこう。
まずは10進法をなんとかたたき込みたし。

●キャッスルフラッターストーン-3

時間があまっていたのでもう1ゲームということで、好評アクションゲーム。
カタパルトを押すだけだし、それなりに飛距離でるし、
わりと嬉しいことだらけなんだろうな、これは。
キンダーカタンかこちらかどちらを指名するかとおもったが、
負けたことがないこちらだった。
尚これはこれでガチると運要素はほぼ消えるので
一回負かしてみようかとも思っている。
というかリテイクナシにすればそれだけで俺が勝ちそうな気もする。
わざと風のある場所でプレイとかでもいいんだけど。

★観察できた内容
今回はミスターがいきなり窓通過をキメて3歩リード。
あーこれ負け確って思ったけど本当にそのままリード取られて終了だった。
終始ニコニコやっていたのでリテイク二回挟んだが、
機嫌とカタパルトの操作はなんとなく連動するな。
リテイク禁止はすでにラビットラリーでやっているから、
同様の操作にするだけなんだけど、
そしたら少しはカタパルトを慎重に打つようになるだろうか。
(空気砲なのでやはり物理威力でコウモリの飛距離は変わる)
あと弾道の読みは出来ていない。できたらできたで怖いけど。
俺が弾道を帰るとその軌道のまま打ってしまうのは
カタパルトが共通だからで、
フライングキウイとか空飛ぶチーズみたいに各自のがあれば
また変わるんだろうな。
ここは弾道について教えるべきかどうかとても迷う。
とりあえずリテイク無しルールからかな。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA