日記299月2004買い物-2前回買い物についてで一通り買いたい物のリストをつくったのだが 実は最近になって続々新製品が登場してこまっているのである。 ここでもう一度おさらいでもしておこうかなと。 その1 VAIO typeS (VGN-S91S) 今現在所持している機種V505T4/Pの後継に相応しい。 ディスプレイがワイドに… 続きを読む
日記259月2004PDA放浪記更新間隔伸びてきたな。うん、想定通り(ノ∀`) とりあえず今日のお題はPDAと私。 PDAというものを使い始めてからかれこれ3年ほどたつ 俺のPDAの選定基準として最初にあったのは ・SDカードが使えること ・スケジューラが使いやすいこと ・WindowsCEであること(註:ファイル互換がスムーズと… 続きを読む
日記179月2004徒然-3てなわけで毎年恒例の大阪出張いっとります(つД`) まあ仕事でいったんだが、とりあえず早々に終了させ 岸和田だんじり祭(夜編)を見に行ってみた。 それが上の写真。写り悪くてなにが表現したいかさっぱりだね!ちくしょうめ! 祭りといえば地元にも踊り狂う祭りや 冬場に花火みるとか、けっこうありえないシチュ… 続きを読む
日記139月2004iPAQ?昨今は大変忙しく、日記を綴る暇がまったくなくて(てゆーか今もなんだがね) 書こうとおもっていたことを次々忘れていき軽アルツな状態。 というか話題ふってもらえればありがたいのだなとか思っていたところ 丁度たきたき氏よりiPAQについて教えてとあったので iPAQについていろいろ暖めていた。これが今朝ま… 続きを読む
日記89月2004徒然-2N'sLaboについて考えてみる 私がこのドメインを取ってからすでに5年近くたっているわけだが その間のメインコンテンツは日記とビマニ そんでとうとう日記の割合が増えたので ブログを作るに至ったわけだが。 与えるより与えられた方がはるかに消費がすくない 書き物に対するエネルギーが常に回っているわけで… 続きを読む
日記19月2004はりきってみようじゃあないか熱心に仕事をしていた。 最近は怒濤の如く新システム導入なんで エンジニアである私も馬車馬の如く働くわけで。 というか、調べ物を黙々とやっていた。 ちなみに日記をまた休んだことと忙しいことは全く関係ない。 一段落したとこで今度は工場側より資料が届いたのでにらめっこ この辺で肩の痛みが唐辛子の限界に達し… 続きを読む
日記308月2004徒然-1連続更新記録3日で終了、 いや三日坊主を地でいくのはいやだったんで 本当は書こうとしていたんだが、一昨日が就寝遅く 昨日は久々に運転だったのではりきって睡眠長目にしたり そしたら用事が遅れに遅れてFFやって気づいたら寝る時間だった次第で。 出来事(主にこれらの方向は怒りに直結した) ・烈空の訪問者を… 続きを読む
日記278月2004刷新について考えるそもそも過去の作りってのが気に入らなくて いや、いろいろ機能拡充に努めた結果ではあるんだが とどのつまり必要な部分を切り出すと 今日は何の日であるとか日記書く部分とかだったり なんちゃってデータベースみたいのもあればいいかなとか 一片に片づけるのも難しいしとかおもっていたとこで 最近流行のブログなん… 続きを読む
日記268月2004買い物について3日、更新してから毎日なにかしら書いている。 リニューアルってすばらしい。 非常に、非常に影響されやすい性格が出ているというかなんというか。 そもそもの発端は・・・まあいっか別の機会で。 というか書こうとおもったんだけどリスナーに乏しいとおもったので 空しくなって急にモチベーション落ち。全落ち。 話… 続きを読む