厳密には、いや厳密じゃなくてもゲーム会じゃないんだけど書いておこうかな。
ゲーム会じゃないと冒頭でいいつつゲームはしたしなw
12月15日(土)夜はだいちさん(@daichifurihata4)の招待にて
Cafe & bar Kalabar
にて忘年会に参加。
前日までは明確に行かない表明していたはずなのに週明けの上京を諦めたので
急遽参加することに。
前々からKalabar飯食いたい食いたい言ってた気がするし。
行くと決めたらサクッと進行。
地元の駅から長野いくより長野から上越妙高駅行く方が時間短かった、なんたること。
駅まではやし~さんに迎えにきて頂いて一路Kalabarへ。
といっても土地感ないので乗ってただけですが。
開始後呑み、そして飯、飯、飯。
まじで量多かった。もう20年若ければもっとめいっぱい食ったのに!
ハヤシライス大好物だったし米も美味かったし。
来年は朝から絶食して挑もうかな?
写真はサラッサラなグリーンカレー。美味かった。辛かったけどw
食べている最中にだいちさん達のライブが始まって盛り上がる。
終了後はじゃんけん大会。ジャンケンに夢中で写真撮ってなかったぜ。
その後、おちゃほさんが50人テレストレーションをどんどん回していく。
さあお題はなんだろうな?(イノシシでした)
俺に回ってきたときはすでにトニートニーチョッパーとなっていて、
以後チョッパー。来年の干支はチョッパー(これも写真撮り忘れ)
ん~なんか出来上がってきた、盛り上がってきた、
俺もなんかやりたくなったので、もってきたEXSTREAMSを出していいかとだいちさんに打診。
おっけーと、臨時に賞品が出たので喜んで展開。
使った用紙の残数から逆算して参加人数30名。
1位の方はなんと1ミス190点!すごすぎる。
2位は同率136点でジャンケンで雌雄を決して頂き、しまさんに決定。
時間があれば全員得点発表したかったとこなんだけど、
大車輪ゲームまでの繋ぎの位置だったので、100点越えをたたえて終了。
おもったよりみなさん越えててびっくりだった。
突発的かつ進行役に徹してしまったので、写真撮れず。
どなたか撮影したのあったら写真くださーい。
EXSTREAMS最中にクロさん(@DKuroyanagi)合流。
そして舞台は大車輪ゲームへ。
黄ボタンをうまく叩いて選手を大車輪させ、
赤ボタンを叩くことで選手を鉄棒から分離して、着地させる。
初見無理っしょこれw
チャレンジしたものの初回は失敗。回すのはなんとかなるんだけど
いける!ってタイミングで赤押しても分離しない。
諦めて適当なとこで赤押して失敗みたいなパターンで転ける。
リベンジ2回目くらいで成功。
やりこんだら得点をもっと細分化させて遊びたいかもしれんし、
次回は一発で成功させたし。
その後SUBBOXタキザワさんが合流し、ひとしきり歓談した後、
俺もタキザワさんも念願だった
クロさんとのクロxクロ対決w
(書くとなんの対決かよくわからん)
一回目、一応俺の名誉のために言っておくとクロさん「本気で相手します!」と
気合い入れていた。
奇跡の勝利。
そして2戦目。
ハイ負け~。こんどはさっくりいかれたというか
最初の配置で1-1だったときにえらいこっちゃと思わず言う。
その後タキザワさんvsクロさんで、タキザワさんが勝利。
あれ長野勢勝ち越し?
次やるときまでに更に腕磨いておこう。めざせ大会優勝。
そこらへんで宴もたけなわとなったので帰還。
美味しいし、盛り上がったし、また友達増えたしで
至れり尽くせりな会だった。来年も多分年末はタイトな予定なんだけど
出来るだけ参加したい~。

是非フォローしてください
最新の情報をお伝えします