アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(協力編) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(協力編)

アナログゲーム療育講座にいってきた(協力編) アナログゲーム療育講座は3回目であるものの、今回は初の「協力編」 初とはいえども、3年前には「協力ゲーム編」があったから今回はリメイクみたいなものかな。 2周目んときはなかったやつだった。そしてコンテンツもまったく一新されていた。 https://sug…
アナログゲーム療育講座にいってきた(幼児編:3周目) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(幼児編:3周目)

3周目第二話。2周目の幼児編ときもおもったけど 幼児編はホント人気講座だなー、と思う。満席度パネエ。 https://sugorokuya.jp/event/dccw/ イベント概要については上記WEBを参照されたし。 幼児を相手にするからこその幼児編ではなく、 発達段階が幼い子から順に押さえていく…
アナログゲーム療育講座にいってきた(入門編:3周目) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(入門編:3周目)

久々に書くことになる、というのもこの講座はタイトルにもあるとおり3周目で、 もうすでに完走したし、それ含めて2週したからいんじゃねか、ということでしばしお休みしていた。 この一年はミスターがわりと勝敗にシビアになったためか、ボドゲからは足が遠のき気味になり、 代わって自分のゲーム会やハピスポひろば2…
アナログゲーム療育講座にいってきた(中高生・大人編:2周目) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(中高生・大人編:2周目)

今月も行ってきました療育講座。 https://sugorokuya.jp/event/dccw/ イベント概要については上記WEBを参照されたし。 さて、昨年の時はたしか 中高生・大人編は前後編にわかれ、 なんと午前中から開催されて昼休憩はさんで応用編との2本立て 後編は別日でやった気がする、とい…
アナログゲーム療育講座にいってきた(学童・後編:2周目) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(学童・後編:2周目)

今月も行ってきました療育講座。 https://sugorokuya.jp/event/dccw/ イベント概要については上記WEBを参照されたし。 思えば昨年の学童後編から始まったので、本当の意味で2周目というか なんだか感慨深い。 あれからいろいろあったもんなあ。 療育講座に触発されてミスターと…
アナログゲーム療育講座にいってきた(学童・前編:2周目) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(学童・前編:2周目)

例によって行ってきました療育講座2周目。 今年は自分も周囲の環境も大幅に変化し、ゲーム会に出るようになったわ、 子供向けゲーム会を催す様になるわで、 結局知識の補充は定期的にしないと厳しいなということで、 少なくとも2周目も完走するつもりではいる。 https://sugorokuya.jp/eve…
アナログゲーム療育講座にいってきた(幼児編:2周目) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(幼児編:2周目)

療育講座を聴き始めてまだ一年は経っていないが、 経験はそれなりに積めたし、疑問点もやはり沢山出てきたので、 知識の擦り合わせとして療育講座、2周目開始しました。 https://sugorokuya.jp/event/dccw/ イベント概要については上記WEBを参照されたし。 加えてアサカツはどう…
ヨミヤスミとボドゲ対談に行ってきた話 アナログゲーム療育講座

ヨミヤスミとボドゲ対談に行ってきた話

5月のラスト週末はまたしても上京して買い付け(これがメイン)およびボドゲってきた。 まず初日は調布にあるヨミヤスミにて 21時のレトロボードゲーム その2” 億万長者ゲームの回 に参加。レポートは店主シャクライさんがまとめたhttp://bit.ly/2xjCpEpにあるので大幅に割愛。 個人的にむ…
アナログゲーム療育講座にいってきた(学童・前編) アナログゲーム療育講座

アナログゲーム療育講座にいってきた(学童・前編)

全ての講座続き参加しました。 https://sugorokuya.jp/event/dccw/ イベント概要については上記WEBを参照されたし。 まずせっかく撮った写真をとある事情により全て失う。ばかな。 それはさておき、後編から実に半年かかって漸く前編を聞くことができた。 後編は共同体感覚をどう…