前の勤め先のときに
会長に言われた一言がある。
曰く
シニチロの体調とマシンの具合はリンクする。
このたびはまた風邪を召したのだが
というかひさしくジムいってなかったし
抵抗力がおちたんだべとか
わりと悠長に構えていたら
サーバがダウンしますた。(断っておくが、自宅のな)
どうにも手に入らないマザーが原因みたいなんで
仕方がないからマシンを新調した。
機種はナイショだ、値段はXboxよりやすいw
病を治しつつ、サーバを直しつつ、
ってのが一週間弱続き、DPS以外では本当に一度もログインせなんだ、
体調はわりと自信あるのにログインしないなぞ
神奈川に越してきて以来だと思われる。
とりあえず風邪もサーバも一段落したが
たまった仕事、メールの量がハンパなかった。
もっとオフゲーでもしてまったりする予定が
まったくそんな余裕なくて
でもってインストール待ち中である今このエントリを書いているわけ。
つーかアレだな、Fedoraインストールしてんだが
メモつくっとけばよかったわ、納得いくまで
結局10数回はインストールしなおした・・・。

是非フォローしてください
最新の情報をお伝えします
Fedora Coreって何が良いの?
なんかデスクトップ環境がスゴげなのは見たことがあるけど。
ちょっと興味があります。
タダ、入手しやすかった
そもそもレッドハットの後継ならなんでもよかった。
レッドハット歴がさりげに4年になるってことと
自分の力量の見合ってなさにちょこっと涙した。
デスクトップならCentOSとかもさほどかわらぬと思うし
なんつーかWindows95を使っていましたので
98もすばらしいです、みたいな感じかな、
うん、言っててすごくやな喩えになってもうた(つД`)
つーかプライベートもビジネスもレッドハッドなんで
ディストリ慣れしているってのがデカイのであって
昨今インストールしている中身なんざ
Gnomeはおろかベースシステムと開発ツールと言語サポートだけつっこんで
あとは自力でインストール兼カスタマイズなんで
どのLinuxも実は大して変わらないんじゃあないかな、
良い?って言われるとこんな返し方になってしまう…。
本気で語るともっと言うべきことはあるんじゃないかとおもったんだがいまはこんなとこで…
俺も自分の都合じゃなくて、仕事都合でSolaris慣れしてるけど、
最近までX86対応がプアーだったせいでプライベートで使う気にはまだなれてないな~。
たぶん8年ちょっとぐらいSolaris触ってる気がする。
風邪も一週間続くと体力奪われるよなーおだいじに。
あ、もう快復したのかそうか。
メールもらってて返事していないことを今思い出したので、
今から返事書いてくる。あでゅー!
レス忘れていたぜ~ハッハー
>しめっこ
すでにメールでお伝えしたとおりなんで、割愛(*´д`*)
病気ってのはやっかいだ
ゲイム内みたいにヒーリングだけ不許可とかなら
まだ戦える気がするんだが。。
>ゆけー
Solalisも機会があったらさわってみたいもんなんだが
Solalisがもれなくついてくる筐体は
どうしてみんなああ五月蠅いのか!
家におけるようになったら考えます(ノ∀`)
(実はSunのCobaltを一時期本気で探していた。)