ドミニオン同盟突発勉強会その1(続編あるか不明やが)

1
Allies for Beginners
家臣(3) 前駆者(3) 改築(4) 庭園(4) 市場(5) Sycophant(2)
Old Map(3)/Voyage(4)/Sunken Treasure(5)/Distant Shore(6)
Broker(4) Capital City(5) Galleria(5)
Crafter’s Guild

と 33
シ 44
た 15
お 15

4-3改築Old Map

推奨サプライ第一弾はやはり基本との組み合わせからで。
とりあえずDistant Shore(2VP、2ドロー1アクション、屋敷獲得)が欲しい、
欲しいから手札が増える→つまり庭園、みたいな考え方で入る。
改築がプラマイ0なんで、そこが怪しい動きというか微妙な動きというかだったんだけど、
4コスト改築してDistant Shoreとしたかった。
あとCrafter’s Guild(2Favor払って4コストまでのカード獲得)も毎ターン打ちたかったので、
最速でSycophant(獲得時と廃棄時に2Favor)は取りに行く。
…というお膳立てだったんだけど、Galleria(3,4コストのカードを獲得したときに+1購入)や市場もとっとくべきだし、
なんだかんだで庭園と絡めるにはちとドロー不足でパワー不足だった感が否めない。
庭園カットが無かったから勝てたわけで、カット入って2人庭園とかだったら余裕で負けてた可能性がある。

と書いてて気になってしまったので思わずこれ書いている最中に追試。
2人戦ならアリ。4人戦だと極めて厳しい。やっぱりDistant Shoreが取れるわけがないになってしまう。
庭園にするならOldMapは潔く他の人に回して貰う、くらいのことを考えないと、
そもそも1ターンに3枚獲得という庭園ノルマがこなせなくなる。
BrokerとSycophantのシナジーも活かせてない気がするので要研究。
つーかBrokerの使い処がまだ分かってない。ポテンシャル高い気がするんだけどなあ。

2
Inventing Mania
護符(4) 石切場(4) 大衆(5) 拡張(7) 宮廷(7) Bauble(2) Importer(3)
Herb Gatherer(3)/Acolyte(4)/Sorceress(5)/Sibyl(6) Carpenter(4) Capital City(5)
Family of Inventors

お 55
と 50
シ 42

43大衆Importer

Family of Inventors(購入フェイズ開始時に1Favorを勝利点以外のサプライの山に置くと、1コスト安くなる。)に設計を狂わされる回。
手番が回ってきた時点で大衆は3コストになっていた。やむを得ず大衆から入る。
買えるものは買ってこうが裏目に出ていた。あとから考えると。
とりあえず大衆を皮切りにコンボパーツを作って行くんだけど、作り込みが全然遅い。
冷静に反省していくとだ、3山切れのためのパーツは豊富にある。
しかしながら金量を出していくためのパーツも豊富にある。
3山切らすなら護符石切り場と適切なFamily of Inventorsによるコストコントロール、
ただしこれは振れ幅が大きいので、積極的に採用したくはない。
コンボだとしたら大衆Capital City宮廷で拡張を適宜刺していく感じになるだろうか。
結果で言うと卜占官(Herb Gathererからの一連のカード)を入れたおがさんの勝ちだったんだけど、
Family of Inventorsのインタラクションが強すぎて何が正解だったか未だに見えていない。
大衆安かったから大衆からのコンボが正解だった気がするんだけど、
最終的には金貨も白金貨も安くなって拡張が逆に弱くなるという超現象がおきてコンボもしづらかった。
ただ、後手番がコスト安を見てから動けるのでもう少しよく考えた買い物をすべきだったなあ、とは思う。
あとこのサプライコンボぶん回りすぎて1ターンがクソミソ長かった。私の反省というよりサプライ提示したやつ出てこい案件かもしれぬw

3
Rat Traders
従者(2) 死の荷車(4) ネズミ(4) 騎士(5) 伯爵(5)
Town Crier(2)/Blacksmith(3)/Miller(4)/Elder(5)
Importer(3) Emissary(5) Skirmisher(5) Swap(5)
Desert Guides

A 36
お 9
と 43
シ 20

43荷車Town Crier
1戦目と発想が似ていて、どうしてもelderを取りたい病にかられて、そして全員Elderとって金量ある人が順当に勝つアレでした。
自分の買い物省みると、まず荷車がいけない。Elderとどうしたってからむわけがない。
Elderを買いたいのに絡まないカード入れてどうすんだ。
このサプライの名前「Rat Traders」の名の通り、なんたら廃棄するカードが正着と思われる。
実際問題ネズミをいれたAAAさんは結構なスピードで組めていた。
だとすると銀銀伯爵あたりで普通に廃棄決めつつElderを待つって手が考えられた。
騎士は博打なんだけど、他が騎士に躊躇しているなら最初に騎士でも十分良かったかな。マーチンだったし先手は打てた。
ネズミを躊躇った理由はswapや荷車がセットで稼働しなきゃいけないから。
しかし荷車を最初に入れてたわけで、そういうことすんなら3ターン目ネズミは十分選択肢に入ったなあ。

というわけで3戦やって3時間30分。当初の予想通り1戦1時間越えだった。
同盟は一言で言うと超頭使う。分割とコンボ、だけでかなりお腹いっぱいになる。
分割の4セット目は大体複数効果があってしかもおいしい。
4枚しかないから4人戦だとおいしさが分散して「それほどでもない」になってしまう。
元々帝国にも分割はあったけど、あれの分割弱さが更に際立った感じだろうか。
陣地は過半数取れれば強いけど、4人戦だとまあまあになっちゃうアレ。
今回の分割は1人1枚が約束されるのでさらにその分割による微妙さが際立つというかなんというか。
手番順によるだろうけど、最速で寄せられるなら分割カードを初手で取りに行っても良いけど、
そんなことしたらまず動きが割れるのでいつ手だすか悩む、というか常にプランを2、3携えて置かないと
置いてけぼりくらったときのリカバリが大変なことになってしまう、と感じた。
今回とらいちがわりと基本に忠実な動きしていて、そこが見通しを立てるのに大変良い動きになった。
つまり、わけわからんものに付き合わされるよりは金量を維持しておこうという考え方。
ドミニオンはいろいろお買いものするゲームです、とは常日頃から言い続けているけど、
勝利点を買わなければ勝てないというのもまた事実。よほどの荒場でない限り。

同盟は目新しいことが多すぎで、カード1枚1枚のパワーは微妙なものの、
シナジーを得るととたんに強烈な動きができたり、と面白すぎる要素満載で、
それがゆえにきちんと考えて買い物してかないと当初の目標と自分のデッキがどんどんズレていく。
そしてのそのズレが本当に加速度的に大きくなっていく、をとても感じた。
推奨サプライだったから推奨される動きしないとズレるってことなんかな。勝ち筋はいろいろあったと思うけど。
とりあえず研究の余地が大きすぎてまだまだ数やらねーとあかんな、ということと、
1戦が長引くのでご利用は計画的に、かな。本日の感想は。

というわけで来週以後も突発でやる可能性がある。
今回突発にも拘わらず4人卓で出来たのはとても助かった。
集まってくれた方々に感謝することしきりである。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA