ボードゲームland 長野市に行ってきたヨ

多分唯一行ってなかった長野市ボードゲーム会、LANDに行ってきました。
まー大体いつものメンバーだろと思っていたら
殆どがお初の方でうおすげえ新鮮かつありがたいと思うことしきり。
いつものメンバーは俺含めて3人でした。
良い感じに文化が違うぜ。

やったゲーム

●デジャヴ

最初はとどりさん持ち込みの6人ゲーム。
山札からめくられたカードを見る。
札に2つめのオブジェクトが出てきたら、
場のオブジェクトを取る。取ったオブジェクトがそのまま勝利点。
ただし、2つめが出ないうちにうっかりオブジェクトを取ると脱落。
取ったオブジェクトがあとで山札からめくられたら
誤って取ってしまったと言うことになる。
また、シャッフル後に3枚場から避けるので、
これについても答え合わせの段階で脱落者が判明する。
わりといけっかなーと思っていたら、勘違いで脱落x2。
いけるどころか最後まで持たすことすらできん。
さすがデジャヴ、出た気がするに見事にひっかけられた。

●マラケシュ

一卓引き受けたので4人戦でインストカンタンで、即ち飲み込みやすく
しかもボードゲームっぽい(=物理的なボードが存在しているw)ものということで
もしものときのために持ってきたマラケシュを展開させて頂いた。4人戦。
というかこのゲーム4人でやらんとイカン気がする。
アッサムさんを動かして相手の絨毯には入らないようにして
自分の絨毯を敷き詰めていくゲーム。
インスト時には割愛したが、実は勝ったことがないw
で、今回も派手に敗北。Hさんが大差で勝利。
いつのまにか10点踏ませる人がやっぱり勝つんだよなあこのゲーム。
さすがに敗北が続いたおかげでこのゲームの要諦は見えてきた気がするけど。
次回の夜ノボードゲーム会で展開できたら面白いかもしれん。

●ボツワナ

シニチロ3大ゲームに昇格のゲーム。あとはドミニオンとブラフか。
展開しようかなというタイミングで大幅に人が増えたので3卓のうち1卓を引き受け4人戦。
もうインストも手慣れたものなので、要諦をパパッと説明して開始。
やらないとピンとこないけど1ラウンド終了すれば皆本気になるのもこのゲームの魅力。
お初の方々だったので、1ラウンド目が昇順に札出てたけど、
2ラウンド目以後は普通に捨て札置き場が出来るなど
相互作用が速攻で生まれていた。
2ラウンド目で10点ビハインドが起きていたけど、
最終的にずっとその差のままSさんが逃げ切り勝利。
俺は俺で最終ラウンドで5点3枚手札に来たんだけど、
ビハインドをなんとかしようと荒らしたら
おもいきり山札に裏切られてビリw
このドラマがなんとも溜まらない。常備しておいても良いかもしれん。
やっぱし3大ゲームの一角だわー。

●ラブレター

4人戦のHさんが持ち込みのゲーム、但し当人は1回しかやってないとのことだったので
インストは俺が行う。
「脱落したら負けです」からいつも説明を始めているのだが、
ボドゲやっている人向けの説明だな、と。
ちょっとキョトンとされてしまった。
普通は勝利点を積み上げるのがゲームという認識なのだから、
メンツによって初手脱落の説明は避けるべきかな、と。
だとしたら「極めて死にやすいゲームです」とかの方が良いのかな、
死にやすい、もちょっとキツイ言い方だけど。
如何に生き残るか、がテーマだから生き残って下さい、から初めてもいいのか。
元が名作なだけにインストの反応みながらいろいろ考えてしまった。
時間がそれなりにありそうだったので、トークンつかって
3点獲得で勝利というゲームに。
で、結果Hさんが最後姫残しの2点獲得で逆転勝利。
んー良い展開だった。
わりとガッツリやっていたので、ここで解散まであと15分。

●ノアの箱舟

残り15分で済みそうなゲームを展開、ということで
ノアの箱舟。シニチロさんは動物好きなんだと思われたに違いない。
カードを引いて動物を船に乗せていくだけのゲーム。
動物タッチの動物引取はなく、順当にゲームが進み、
最後に象を引いた俺が死亡。
序盤に象だと安定するけど最後に象はやっぱどうしようもないなー。

終わってみれば3時間5ゲームとそれなりの密度で遊ぶ事ができて満足。
水曜日ゆえになかなか都合付けづらいけど、
近場でやっているので機会があればまた参加したいとおもった。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA