知的障害の子とボドゲを遊んでみる 80

知的障害の子とボドゲを遊んでみる T

ミスター(息子)のステータス
7歳(小学校二年)
文字…部分的に書ける、読める。
計数…1から順に指を折ればできる。但し20以上は怪しい。
計算…できない(算数の授業はとりあえず数字の書き取り)
会話…語彙が足りない、が、部分的に通じる。

●busy,busyAirport(忙しい空港?)

和訳がないんです、なので和訳タイトルにも?を付けてみた。
以後は英語表記だけでいいかな。
乗り物のゲームがやっぱり食いつきがいいので、
飛行機主体のゲームないかな…と探して、探して、
amazon.comにて購入。買ってから思ったけどルール訳せなかったらどうしようと思ったのは秘密。
3歳児~という触れ込みだったし、ルールも分かり易かったので
俺の英語力3歳児並みは保証されたと思いたいw
ゲーム箱はメインのボードというか空港。
そして山、海、森、都市の各ボードを部屋の隅に置け、と指示があるが、
まっとうに隅に置くには広すぎる場所なので、とりあえずいつもの机の周りに置く。
ダイスを振って出目でお客様を乗せ、出目で指示された数のボードを巡って良い。
お客様駒の上部には行き先が書いてあるので、その場所にお客様を連れて行けばお土産ゲット。
お土産は各ボードに4枚ずつ(1~4点)。ランダムで配置した。
全てのお土産が尽きたら終了。
…とここまで書いて、そういえばお客様を乗せる制限はないし、連れて行く制限もない。
お土産がないところに行けないとも書いてないし、かなり自由度たけえな。
ゲーム的には損するんだけど、こういうのは逆に新鮮だ。

★観察できた内容
ペーパークラフト、乗り物、空港 3要素は揃った。
食いつかない訳がない。ボードの配置は喜んでやってくれた。
軽くルール説明後、プレイ。
基本英語なんで、ボードが何を意味するか、なんとなく分かるけど分からない様子だった。
各ボードにはmountain、forest、beach、cityと記載があるのだが、
勿論そんな単語を知る由もない。のだけど、各ボードの文字の横にでっかくアイコンが記載されてるので、
マークを合わせて行くと良いよ、と教える。
まあでも絵だけだと分かりづらかろう、それぞれ山、森、江ノ島、街と訳した。
管制塔という名のダイスタワーにダイスを投入して出目で行動選択はとても楽しいらしく、
手番待ちきれない様子だった。
で、飛行機を飛ばしたら飛ばしたでとても楽しいらしく、旅行先で待機できない。
余談だけど旅行先に空港無いのすげえ惜しい。何から何まで良く出来ているのでここだけ本当に惜しい。
待機できないので、旅行先の上空で回送するしまつ。ちょっとはパイロットさん休ませてやれやw
ランダム配置の割りにゲーム自体もミスターが勝利。新たな定番になりそうな予感。
3歳児向けの配慮が随所に見られる。お土産(得点)チップとか最初小さくて大丈夫か?と思ったが、
チップにそれぞれ個数が書いてあるので、
とにかくアイコンを数えれば足し算は不要なことが分かった、安心。
これでチップ用意するでもなくきちんと得点計算してもらえる。

●ドブルキッズ

ゴールデンウィークに妻が買ってきた一品。いろいろ詰まってて遊ぶまで一ヶ月かかったなー。
定番ゲームのわりにのびのびになってしまった。
一番は動物しか出てこないので、どう食いつかせるか思いつかなかったからなんだけど。
基本は神経衰弱。ゲームはいろいろ選べるが、今回は一番基本の「かくれんぼ」を行う。
子供は4枚、大人は6枚の手札を自分の前に並べる。札には6種類の動物が描かれている。
山札からめくった一枚の中に描かれている動物と、自分の手札の動物1種を見つけ、
見つけた動物の名前を言うことで手札を一枚裏返せる。
先に全ての手札を裏返したプレーヤーが勝利。

★観察できた内容
これまで半年あまりゲームをやってきて、ゲームは楽しいという土壌を築けたのが功を奏したのか、
そう抵抗なく開封してくれた。
ママが買ってきたという珍事も後押ししたかもしれない。
1ゲーム目は勝敗なく、デモンストレーションということでストレートにミスターに取らせた。
そしたらミスターがそれを普通に勝ちと思ってしまったらしく、かたろーぐやろうとか言い出すw
いやいやこれから本番だから、と本番を急いではじめる。
コンポーネントそのものに文句を書くのは出来る限り避けたいが、シャッフルしずらいなこれ。
2ゲーム目開始。反射勝負すれば普通に俺が勝つので、言わずに3秒待つというルールを自分に課した。
ミスター、見つけたのが嬉しいらしく、指さして「これ!」と言ってしまう。
ルールは動物の名前を言う必要があるので、「これ、ではなく動物の名前を言いましょう。」と指導。
3枚くらい取ったところでアクシデント。
普通に動物の名前が出てこないのがある。カンガルーとかインコとか。
蛇とか鯨、鮫はすぐ出てきたので、好き嫌いで覚えがずれるのかな?
そういうのは仕方が無いので言いよどんだら指さすのに合わせて「○○ですよ」と山札の方指さして教えるようにした。
名前含めまだわりと課題ありそうなので、継続しよう。
動物の名前どうやって覚えたか覚えてないよ…。

●かたろーぐ

定番神経衰弱。これも長い。好評なので仕方ないw
あと会話量が随一なのが良い。会話に滞った親子すべてにお勧めだ。
理由の如何を問わず喋るネタが仕込めるのは大きいと思う。

★観察できた内容
今日は俺から石置き。消防車側に石置く。
ミスターの好みは把握したつもりなので、消防車中心に置く。
さてランキングだが…1問しか正解せず。
前理路整然と語ってくれた好きな物ランキングは今日入れ替わったようだ。
消救車のランキングが6位から2位へ。普通のゲームなら荒場だろこれw
でも子供の嗜好は遷ろうものだ、今度は今度で主張をしっかり聞く。
聞きたいんだけど…ポンプ車はとてもカッコイイので1位とか言う。
分かるんだけど、ポンプ車が3台もあるとどれもカッコイイことになってしまう。
だからどの部品がカッコイイのか教えておくれ、と諭してプレゼンしてもらった。
そうなんだよな、具体的にしないと喋れないし、具体的なことを喋ってもらうよう
常々訓練しなくちゃいけない。
俺の手番は好みをブレさせずに同じようにランキングしてった。正解4問。
やはり繰り返せば正答率上がる。
また、ミスターがゲーム終了後に感想戦という名の俺の全ランキングを聞いてきたので、
ラジコンで持っているヘリ
警察
消防
救急
レスキュー
その他
の順で好きなのだよ、と話しておいた。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA