知的障害の子とボドゲを遊んでみる 71

ミスター(息子)のステータス
7歳(小学校二年)
文字…部分的に書ける、読める。
計数…1から順に指を折ればできる。但し20以上は怪しい。
計算…できない(算数の授業はとりあえず数字の書き取り)
会話…語彙が足りない、が、部分的に通じる。

●かたろーぐ

今日はきちんと開始前に「2人で合わせて6個以上のハートを貯めよう」と宣言できた。
好み当て神経衰弱。

★観察できた内容
出来たのはいいんだけど、そういえば協力して物集めをしたことがなかったので、
腑に落ちていない様子だった。しつこくやろうw
今日は石置き俺から。
ずいぶんこのやりとりにも慣れてきた。
今日は昨日以上に会話を多目にした。
多目にすることで、ミスターの説明のディテールをアップグレードしようという試み。
今のところの内容は
ポンプ車が好き→ポンプ車の後ろにいろいろ付いているのが好き
化学車が好き→後ろにいろいろ付いているのが好き
みたいな感じで、細かいと思いきや、ディテールがハッキリしていない。
ただ、俺がミスターにヘリの好みを説明するときも結構困ってしまった。
とりあえずラジコンを所有しているか否か、緊急度の高低とか、
ブラックホークは無条件に好きとかそういう話で纏めてしまった。
子供を育てるつもりが自分のプレゼン能力の再確認になるとは。

●カヤナック

昨日より始めた釣りゲーム。
今日は時間がなかったので1ゲームかつ、出目のみでシロクマコマは使わない
ゲーム1を選択。

★観察できた内容
穴開けになれてくると、やっぱり違う開け方を試したくなるらしく、
思い切り振りかぶって突き刺そうとしたので、ゲームボード損壊になりそうだからさすがに窘めた。
今日は出目のみの勝負だったので、こっちも普通にプレイするかと決めてプレイ。
結果、運で負けたw
計数について、玉が多すぎるのでホワイトボードアプリにて得点を書いてみたが、
どうも把握できていない模様。
大玉の2点ずつ計算がやっぱり難しい。
それから玉の片付けが地味に大変だ。
そこで次回については玉10個袋に入れたらゲームチップを与える、という工夫で
やってみたいとおもう。(大玉は5個入れたらチップ1とか)

●トミカ えあわせカード

いつも通りのカルタ。なので今日は読み札をちょっと工夫しようかなと。

★観察できた内容
いつもならこちらが車の完全名称を言って、絵札を取る、という手順になる。
かたろーぐ効果で最近はその車がどんな仕事をするか、をミスターが説明する。
今日はちょっとひねって、字札の一部分だけを読むという試み。
…だったんだけど驚きの正答率。おめーどんだけ読みこんでんだよw
一番驚いたのは「サンバー」と言ったとき(本来はスバルのサンバーという車)
「どっち?」と聞いてきたこと。
サンバーにはパン屋とラーメン屋の2種類があるということをきちんと把握している。
次に「のれん」と言ったところ、正確にラーメン屋を取った。
すごい、すごい覚えている。
「オーガが回転する」と聞いて除雪車に手が伸びる小学2年生なのであった。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA